本ページはプロモーションが含まれています。

シロカ扇風機SF-V181とSF-V171の違いを比較!どっちがおすすめ?

SF-V181-SF-V171
  • URLをコピーしました!

シロカ扇風機SF-V181とSF-V171の違いを比較して、徹底解説します。

SF-V181とSF-V171の違いを比較したところ、以下の1つのみでした。

  • SF-V181は左右首振りが3段階可能

2023年4月に発売されたSF-V181と2022年4月発売のSF-V171の違う点は「左右の首振りの角度を設定できるかどうか」の1点のみです。

SF-V181とSF-V171ともに、扇風機としてだけでなく、衣類乾燥や空気の入れ替えに使用するサーキュレーターの役割もあります。

新型SF-V181は、雑誌『家電批評』6月号の「扇風機超速テスト」にてベストバイを受賞しました。

今回の受賞でシロカのポチタマ扇は、2021年、2022年に続き、3年連続ベストバイを受賞したことになります。

3年連続ベストバイを受賞するなんてすごいですよね。

当記事では、新型SF-V181と旧型SF-V171の違いについて、詳しくお話ししますね。

▼左右首振りが3段階可能な新型SF-V181(ホワイト)はこちら

▼左右首振りが3段階可能な新型SF-V181(ブラック)はこちら

▼最新モデルと機能がほぼ一緒の旧型SF-V171(ホワイト)はこちら

最新モデルと機能がほぼ一緒の旧型SF-V171(ブラック)はこちら

目次

SF-V181とSF-V171の違いを比較

シロカ 扇風機SF-V181とSF-V171の違いは以下の1つのみでした。

  • SF-V181は左右首振りが3段階可能

詳しくご紹介しますね。

SF-V181は左右首振りが3段階可能

旧型SF-V171も自動左右首振り機能(60°)がありましたが、新型SF-V181は左右の首振りが3段階に設定可能となりました。

3段階設定できるので、首振りの範囲を狭くしたり、より広い範囲まで風を送ることができます。

例えば、洗濯物を部屋干しする際は、洗濯物の幅や量に合わせて角度を調整することで、より効率的に風を当てることができます。

ピンポイントで狭い箇所に当てることもできるし、広い範囲に当てることもでき、自分好みに調節できるのはいいですね。

▼左右首振りが3段階可能な新型SF-V181はこちら ※カラーはホワイトとブラックの2色

▼左右首振り1段階の旧型SF-V171はこちら ※カラーはホワイトとブラックの2色

SF-V181とSF-V171の電気代の違いを比較

SF-V181とSF-V171の電気代の違いについて調べてみました。

新型旧型ともに、1ヶ月の電気代は、最小風量(2.4W)で1日8時間、月20日間使用してもたったの約12円です。

省エネで、家計にも環境にもやさしいですね。

この電気代なら1日つけっぱなしにしても気にならないと思います。

2022年、電気料金が大幅に上がりましたね。

家電公取協は2022年7月に電気料金の目安単価を、従来の27円/kWhから31円/kWhに改訂しました。

当ブログでは最新の情報に基づき、単価31円/kWhで電気料金を計算しています。

左右3段階に首振りが可能な新型SF-V181はこちら ※カラーはホワイトとブラック

最新モデルと機能がほぼ一緒の旧型SF-V171はこちら ※カラーはホワイトとブラックの2色

SF-V181とSF-V171どっちがおすすめ?

シロカ扇風機SF-V181とSF-V171の違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめか整理しますね。

新型SF-V181がおすすめな人

  • 左右の首振の範囲を切り替えたい人
  • 最新モデルにこだわりのある人

基本的な機能は変わらないので、左右の首振りの範囲の切り替えが可能かどうかで選ぶのがポイントだと思います。

新型SF-V181は30°・75°・120°の3段階で首振りが設定できます。

衣類乾燥するためなど、狭い範囲で風を当てることもできますし、部屋全体広範囲に設定することも可能です。

とにかく最新モデルが欲しいという人には、新型SF-V181がオススメだと思います。

▼左右3段階に首振りが可能な新型SF-V181はこちら ※カラーはホワイトとブラック

旧型SF-V171がおすすめな人

  • 左右の首振り機能があれば十分な人
  • 少しでも価格を抑えたい人

旧型SF-V171は左右の首振りの角度は選べませんが、60°の角度で自動で首振りの機能があります。

基本的な機能は同じなので、首振りの角度が選べなくても問題ない人には、旧型SF-V171がオススメです。

現時点(2023年5月28日現在)では、旧型SF-V171のほうが価格が安いショップが多いです。

ただし、旧型は在庫僅少ため、ショップによってはお値段が高くなっています。

そのため、旧型でお安いのを見つけたらチャンスです!

▼旧型SF-V171の今の価格をチェックしてみる ※カラーはホワイトとブラック

SF-V181とSF-V171の比較表

SF-V181とSF-V171の違いを表にまとめてみました。

SF-V181SF-V171
風向き調節左右・自動(3段階)
上下・手動
左右・自動
上下・手動
電気代1日8時間、月20日間使用した場合
1ヶ月 約12円
1日8時間、月20日間使用した場合
1ヶ月 約12円
音声操作
返答音声2種類(ポチ・タマ)2種類(ポチ・タマ)
13db13db
質量4.2kg4.2kg
サイズ幅 36 cm × 奥行 30 cm × 高さ 68 ~ 88 cm幅 36 cm × 奥行 30 cm × 高さ 68 ~ 88 cm
タイマー1・2・4・6時間1・2・4・6時間
モードおやすみ・リズム・換気おやすみ・リズム・換気
チャイルドロック機能
カラーホワイト・ブラックホワイト・ブラック
風量調節8段階8段階

比較表を見てみると、違いは1つのみですね。

  • 左右首振り機能の範囲を選べるかどうか

違いは1つのみで、共通事項がたくさんあることが分かりますね。

SF-V181とSF-V171の共通の機能や特徴については、この後、詳しくご説明します。

▼左右の首振り機能が3段階調節可能な新型SF-V181はこちら ※カラーはホワイトとブラックの2色

旧型SF-V171の今の価格をチェックしてみる ※カラーはホワイトとブラックの2色

シロカ 扇風機SF-V181とSF-V171共通の機能や特徴

ここからはSF-V181とSF-V171の共通の機能や特徴についてお話ししますね。

ポチ、タマと声で操作できる音声認識機能

新型旧型ともに、呼びかけるだけで主要な操作を音声だけで行えます。

料理中や洗い物をしている時や、就寝時に近くにリモコンがない時なども、「ポチ、聞いて」または「タマ、おねがい」とひと声かけるだけで、操作ができます。

電源のオンオフ、風量調節、首振りなど、声で操作できるのは便利ですよね。

例えば、風量を強くしたい場合は、「つよくして」と指定ワードを伝えます。

ポチは「はい」と、従順で愛嬌のある受け答えで、タマは「いいけど」と、ちょっとヤンチャな回答をしてくれます。

ポチ、タマと好みの音声を設定して選べるのも楽しいですね。

シロカ独自の「ふわビューン技術」で優しい風からパワフルな風まで対応

羽根・ガード・モーターを組み合わせた、シロカ独自の「ふわビューン技術」で、シーンに合わせえた幅広い使い方ができます。

  • 心地よく眠れる静かでやさしい風の冷風運転
  • 室内の換気や洗濯物乾燥に最適なパワフルな運転

シーンに合わせて性質のことなる風が1台で可能となりました。

就寝時には心地よいやさしい風を選べ、換気や洗濯物の乾燥にはパワフル運転を選べるなど、使い勝手が良さそうですね。

風量調節が8段階なので好みの風量が選べる

SF-V181とSF-V171ともに、心地良く眠れる優しく静かな風から、部屋干し乾燥や換気が早くできるパワフルな風まで8段階調節可能です。

強、中、弱の3段階の風量調節ができる扇風機は多いと思いますが、8段階も選べるのは魅力ですね。

4段階のタイマー機能

新型SF-V181と旧型SF-V171ともに1・2・4・6時間の4段階に設定できるON/OFFタイマー機能が付いています。

オフタイマーがついている扇風機は多いかと思いますが、オンタイマーがついている扇風機は珍しいかなと思いました。

帰宅時刻に合わせてタイマーをセットすれば、部屋の空気を循環させる役目も果たせていいですよね。

換気・おやすみ・リズムの3種類の送風モード

SF-V181とSF-V171ともに換気・おやすみ・リズムの3種類の送風モードがあります。

換気モード

最大風量のレベル8で左右首振り120°で運転し、効率よく部屋の空気を入れ換えます。

おやすみモード

設定した風量で運転し、30分ごとにレベルを1段階下げます。

風量1になったらそのまま運転を持続します。

LED減光やボタン音を消すこともでき眠りを妨げないようになっています。

リズムモード

風量レベル1~4をランダムにコントロールし、自然に近い心地よい風を再現してくれます。

扇風機なのに、3種類のモードがあるのはすごく魅力的ですね。

チャイルドロック機能付きでお子様がいても安心

新型旧型ともに、チャイルドロック機能がついています。

扇風機が回っている様子って子供ってすごく興味を示すんですよね。

回っている羽に指を突っ込んだら危険だし、見ていて気が気じゃありません。

チャイルドロックがあるなら安心して使えますね。

静かな運転音なので睡眠も妨げない

音は、SF-V181、SF-V171ともに木の葉がふれあう音より静かな約13dBです。

就寝時やお昼寝中なども音が気にならずに使えるのはいいですね。

シーンと静かな時って扇風機の音がうるさいと気になったりするので、静音な扇風機はいいなと思いました。

左右3段階に首振りが可能な新型SF-V181はこちら ※カラーはホワイトとブラックの2色

旧型SF-V171の今の価格をチェックしてみる ※カラーはホワイトとブラックの2色

SF-V181とSF-V171違いの比較まとめ

以上、SF-V181、SF-V171の違いをお伝えしました。

違いは以下の1つのみでしたね。

  • 新型SF-V181は左右首振りが3段階可能

新型SF-V181と旧型SF-V171の違う点は「左右の首振りの角度を設定できるかどうか」の1点のみです。

旧型SF-V171は首振りの角度は60°のみですが、自動で左右の首振りはできます。

基本的な機能は変わらないので、左右の首振りの範囲の切り替えが可能かどうかで選ぶのがポイントだと思います。

左右3段階に首振りが可能な新型SF-V181はこちら ※カラーはホワイトとブラックの2色

▼基本的な機能はほぼ同じの旧型SF-V171の今の価格をチェックしてみる ※カラーはホワイトとブラックの2色

3年連続雑誌の「家電批評」扇風機部門でベストバイを受賞しているシロカのポチタマ扇。

通常の扇風機に比べたら少し高いかな?と思ったりもしますが、家電批評で3年連続賞を受賞してるなら断然欲しくなっちゃいます。

扇風機選びの参考になりましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次