2016年8月20日 東京国際フォーラムに行ってきました。
1年振りの国際フォーラム。やっぱり広いですね〜。
先週の相模女子から1週間振りの仁くんは、すっかり黒い肌が定着していました。
今回も覚えている限り、書いてみましたので、お付き合いいただける方はどうぞ。
JIN AKANISHI LIVE TOUR 2016 ~Audio Fashion~東京国際フォーラム
オープニングの映像がまた少し変わっていた気がする。これ、少しずつ変えていっているのも何か意味があるのかな?と思ってしまう。
サマラビでラップを歌い続けようとして、あれ?ってなって、会場のみんなもあれ?ってなって、結局、Good timeからHWUまでニタニタしながら歌っていたのが可愛かった。
Bailaで不意打ちのウィンク〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Bailaの時、前回はLet Me Talk To Uの時のように、天井にお花の映像があったけれど、今回はなくなっていた気がする。ウィンクのパワーで気付かなかっただけかな。
JINTAKAのお知らせは、いつものごとく、小芝居交えていた。
ラジオコーナー始まってすぐにトイレに行きたがる仁くん。
3曲目のWe The Fireの時に既に行きたかったらしく、「We The Fire〜♫ってあるでしょ?」と言ったら、Keiboが後ろ向いて肩を上げ下げするダンス(わかりずらくてすみません)を真似したら「バカにしてるでしょっ笑」って。で、「あの曲ね、緑のレーザー出るやつ。ってか、みんなちゃんと見てた?」って!もちろん見てたよ〜。ってかあのかっこいい曲の時に既にトイレに行きたがっていたなんて笑
質問コーナー
Q ようこ46歳。今度、グッズで扇子を作ってください。
A これ、質問じゃないよね。ってか、だれ、この「ようこ」めっちゃ自己主張強くない?『ようこ46歳』って一番最初に書いてあるんだよ。
で、この流れから、恒例の年齢チェック
20代がとにかく多かった。思わず、「おー」って驚きの声を出した人多数。そしたら、「今、『おー』って声出したの絶対、40代だよねっ」って。ごもっとも〜
「なんで、なんで俺のこと知ってるの?洗脳?笑」
70代の可愛らしいお洒落なニット帽をかぶったファンの方に「帽子暑くない?夏なのに帽子かぶって」と言う仁くん。おそらく会場のファンみんなが「お前もなっ」って心の中で呟いたに違いない。
Q 仁くんが、人生で一番大切にしている事はなんですか?
A あっ、これ、すごい深い質問きちゃった。どうしよ。としばらく答えるのをためらい、紙をジーッと見つめ、「笑顔」と言った後に、やや照れる仁くん。かわいいーー
だよね、笑顔大事だよね、仁くんの笑顔にどれだけの人が元気をもらっているか。
どうやら会場の反応に不服だったらしく、
「なんか、俺のファンって難しいんだよね、あまりに変な事ばっかり言うと、『仁くん、ちょっと言い過ぎ』みたいな雰囲気になるのに、真面目に答えると無反応なんだもん。もっとさ、俺がおもしろく答えられるような気の利いた質問書いてよ」とファンに甘える仁くんは相変わらず可愛かった。
Keiboが客席に降りてからの質問タイムは、今回、仁くんのライブに初めて来る人へ
最前列のお初の方、「質問ありますか?」「(あさっりと)特にないです」「あっ、特にない、はい、わかりました」とシュンと落ち込む仁くん。初めての仁ライブで最前列で、し・か・も、仁くんから質問されるというファンからしたら幸運極まりない〜
ムラサキ歌ってほしいとリクエストされて、「あ、実は、ちょっと、、、沖縄かハワイを考えてて。その時、必ず、歌います」と宣言!札幌でハワイに行ってたと話したのは、このライブの下見の意味だったのかな?
ハワイ〜行きたいな。
17歳のしょうたろうくん。仁くん、かっこいいねって言ってたけれど、本当にかっこよかった〜。学校とかでもモテそうな感じ。
MCは、結局50分で、トイレに2回行くという素晴らしさ。毎度言ってるけれど、歌うとあんなにかっこいいのに、なんで喋るとあんなにもかわいくなるんでしょうね。
今回、昨年までのライブ以上にダンスが激しいけれど、声量も格段とあがっているし、すごく伸びやかに気持ちよさそうに声出ているし、これ、本当、筋トレの成果出てるね。
久しぶりの仁くん&初めましての仁くん
今回、Twitter見ていて思ったのは、KAT-TUN脱退以来、久しぶりに仁くんを見たっていう方や、仁くんを初めて見る方がとても多かった気がする。
歌唱力があがっている、ダンスがすごい、照明がすごい、レーザーがすごい、構成がすごい、パフォーマンスがすごい、やっぱり赤西仁は天才だった。などなど、すごいのオンパレードに仁ファンとして心から嬉しいですね。
久しぶりの方々が、「歌って踊ってる時はあんなにかっこいいのに、喋ると昔と何も変わっていなくて安心した」って意見も多く、だよね、だよね、そうなのよ〜っ。あれだけすごいパフォーマンスなのに、MCになると幼稚園児レベルになる可愛さも仁くんの魅力なんだよね。
とにかく、嬉しい感想がいっぱいで、改めて仁くんのファンでいることに誇らしさも感じました。こうやって少しずつ少しずつ、仁くんの才能が認められ、良さが伝わっていってくれたらいいのにな。
むかーし、何かのインタビューか雑誌だか忘れたけれど、「有名になることは望んでいないけれど、自分の好きな音楽を共有できたらいいのにな」というようなことを言ってたけれど、本当に、音楽の力ってすごいなって。その場にいるみんなを楽しませ幸せな気持ちにさせてくれるんですもん。
仁くん、ステキなライブをありがとう。